健口通信1


しっかり歯磨きしていますか



歯磨きは大切 むし歯の予防、歯周病の予防、口臭予防のためです。

 

 正しい歯磨きをしていますか  理想は朝、昼、夜の食後3回+寝る前の4回

      歯と歯の間、歯と歯ぐきの間を中心に毛先をあて、その場で振動させるように細かく動かす(一本ずつ磨くような気持ちで)

  普通のハブラシと比べて、あまりテクニックが必要とされないので、何度ブラッシング指導を受けてもうまくできない方、手が不自由な方などが使用されると便利。

  どう使い分けるのかな?
 

フロスと歯間ブラシの使い分けの目安は、歯と歯のすきまの大きさです。

フロスは狭いところ、歯間ブラシは少し大きいところ。

特に歯間ブラシは狭いところに無理に使うとかえってすきまを大きくしてしまう事があるのでサイズのあったものを使うことが大事

  毎回使わなきゃだめかな
 
時間が十分とれる時や、念入りに磨きたい時に。

ハブラシだけでは十分に届かない所に使うと良い。

食べ物による色素沈着や口臭が気になる場合に少しだけ使う。

基本的には使わなくてもかまわない。   

  口の中は複雑な構造をしているので、なるべく小回りのきく小さなヘッドがおすすめ。

 
 
歯磨き粉はいるのかな?

 歯肉炎・歯周病の場合  なるべく柔らかめのもの。歯肉が腫れているので優しく磨けて痛くないも のを選ぶ。

  健康な状態  ある程度コシのあるもの(普通ぐらい)

 歯肉の状態に合わせて


 

 電動ハブラシ・音波ハブラシ 最近いろいろな種類のものが出ていて、気になりますね。 

あなたに合ったハブラシの選び方は  

  音波ハブラシは、歯肉マッサージの効果もあるので歯肉の改善にも役立つ。

 
    
マヨウジは隙間を広げてしまったり、歯肉を傷つけてしまうことがある。
     食べ残しなどを押し込んでしまうので、どうしてもという場合のみ注意して使う事が必要。 




 フロス、歯間ブラシはどうつかうのかな ?
 

  普通のハブラシである程度磨けるのであれば、わざわざ電動歯ブラシや音波ハブラシを使う必要は無いでしょう。

HOME